妊娠中の方へ

マタニティ歯科とは

妊娠中の歯科治療は、治療を受ける時期に注意すれば抜歯をすることも可能です。
妊婦さんが無事に健康な赤ちゃんを産むためにも、妊娠中にお口の環境を健康な状態にし、むし歯予防・歯周病予防をすることが大切です。

妊娠の可能性がある方・妊娠中の方は、 事前に歯科医師と相談し、ご納得された上で治療をお受けください。

妊娠中にかかりやすい病気

妊娠性歯肉炎

妊娠初期のホルモンバランスの変化により、歯茎の出血や腫れが生じやすくなります。妊娠性歯肉炎は、通常の歯肉炎のように痛みを感じにくいため気付くことが遅くなり、症状が悪化する恐れもあります。

妊娠性エプリース

女性ホルモンが増加する影響で歯茎がコブのように大きく膨らんでしまう症状です。妊娠によるホルモン増加の影響であり、ほとんどは良性で自然に無くなりますが、気になる場合はご相談ください。

むし歯・歯周病

妊娠中は辛いつわりで歯みがきがしっかりできなかったり、嘔吐によって胃酸が歯の表面を弱くするため、通常よりも虫歯や歯周病のリスクが高くなってしまいます。

歯科治療の時期について

妊娠初期(〜4ヶ月)

基本的には応急処置程度が望ましいです。
赤ちゃんに影響がでやすい時期のため、レントゲンや薬は気を付ける必要があります。

妊娠中期(5〜7ヶ月)

最も安定している時期のため治療に適しています。通常治療が可能です。

妊娠後期(8ヶ月〜)

治療内容にもよりますが、積極的な治療は避け、応急処置程度が望ましいです。
この時期は出産後の治療をご提案する場合があります。