検討中に知っておきたい!インビザライン治療の流れについて
こんにちは。渋谷道玄坂の歯医者、アンデルト歯科・矯正歯科 渋谷 道玄坂通、歯科医師の若松怜子です。
今やマウスピースを使用した矯正が多くなってきたこの時代。
目立たないなら…と検討されている方も多いのではないでしょうか。
しかし実際の治療の流れが分からず、なかなか踏み出すことができない方もいらっしゃると思います。
そこで今回は、当院で行っているインビザラインによるマウスピース矯正の治療の流れについてご説明いたします。
インビザライン矯正の特徴については、こちらをご参照ください。
1.口腔内スキャンと顔貌・口腔内写真撮影
専用のソフトウェアでお口の3Dデータの作製と、お顔、お口の写真撮影を行います。
これを、精密検査の資料として活用していきます。
この時は簡単なものであれば矯正後のシュミレーションも行うことができるので、相談時に見てご検討して頂くことができます。
2.クリンチェック結果報告
前回頂いた資料を基に作成した、精密診断の結果を見ていただきます。
ここでは実際に使用するマウスピースの枚数(期間)、歯と歯の間を削る位置、表面にぽっち(アタッチメント)をつける箇所が分かります。
この結果を見て頂いて、問題ないようであればマウスピースの発注になります。
3.セット
2~3週間後にマウスピースが届くので、精密検査の計画通りにぽっちや歯と歯の間の研磨を行います。
歯と歯の間の研磨は、歯を動かすタイミングによって治療途中に行う場合もあります。
ここからインビザラインの生活のスタートとなります。
4.経過観察
当院では月に1回、順調に歯が動いているかどうか、アタッチメントが外れていないかのチェックを行います。
この際にクリーニングなどを併せて行うとより、お口を清潔に保つことができます。
5.リテーナー
既定のマウスピースの枚数が終了したあと、後戻り防止のためのマウスピースの製作を行います。
これは基本的に、歯を動かした期間の倍の期間装着することをおすすめします。
仕上がりで微調整が必要な場合は、口腔内の再スキャンを行い、再度マウスピースの製作を行います。
まとめ
いかがだったでしょうか。
あなたが一歩踏み出す、お手伝いが出来たら幸いです。
アンデルトでは、このように最適な治療をご提案できるような環境を整えてお待ちしております。
お気軽にご相談くださいね。
歯科医院・カフェ・ジムの共同施設「アンデルト」。心身ともに健康になること(Wellness)を目的とした施設です。 口腔環境を整え、体に良いものを食べ、適切な運動を行う。個別の目標に合わせたアプローチとコンディショニングを通して、一人ひとりの「なりたい自分」へ。自分らしく前向きに、自信をつけるサポートを行います。